宮城県名取市にある歯医者、たきた歯科|インプラント・ホワイトニング・矯正歯科・小児歯科

診療内容:インプラント

インプラントとは

インプラントとは、顎の骨の中にネジの様な人工の歯根を入れ、その歯根の上に人工の歯を作り装着します手法です。人工の歯根はチタンで出来ているので安全です。

歯の最も重要な役割は、噛む事です。奥歯は食べ物を噛み砕きすりつぶす機能を持っていますし、前歯は、食べ物を切り裂く機能はもちろん発音機能や審美的な要素も含まれます。しかし、虫歯や歯周病、不幸な事故により歯を失ってしまう場合、歯というものは、たった1本の歯を失うだけでも機能と審美が崩れ、身体全体のバランスにも悪影響を及ぼします。そのため、できるだけ早くその失った部分を人工の歯で補っておくことが重要です。

人が物を噛むときの力は、想像以上に大きいものですが、顎の骨に埋め込むことで、天然歯と同じように噛む機能を改善し、強く噛むことも可能です。また上部構造の歯冠の色や形も、最新の歯科技術によって、自分の歯と同じように作ることが可能です。

従来治療法との違い

歯が1本抜けた場合
【ブリッジとの比較】

ブリッジ

ブリッジの支台とするブリッジの支台とするために、両隣りの歯を削らなければなりません。

インプラント

ブリッジの支台とする歯の抜けたところにインプラントを埋め込み、人工の歯を被せるので両隣りの歯を削るこがありません。

奥歯が数本抜けた場合
【部分入れ歯との比較】

部分入れ歯

ブリッジの支台とする入れ歯を固定する金具などに異物感を感じたり、支えている歯に負担がかかることがあります。

インプラント

ブリッジの支台とする入れ歯を固定する金具がないので異物感がなく、また他の歯に負担をかけません。

歯が全部抜けた場合
【総入れ歯との比較】

総入れ歯

ブリッジの支台とする入れ歯が口の中で動いてしまい、「噛みづらい」や「話しづらい」などの不便さを感じることがあります。

インプラント

ブリッジの支台とするインプラントにより、入れ歯をしっかりと固定できるので、入れ歯を気にせず食事や会話を楽しむことができます。

インプラント治療の流れ

STEP1.精密検査と治療計画の確認
インプラント治療を行うには、施術前にどれだけの歯が失われているのか、今ある歯がどんな状態なのか、骨格や骨の硬さ、大きさ、かみ合わせはどうなっているのかを正確に把握しておくことが非常に重要になります。
そこで各クリニックでは最初にレントゲンやCTスキャンなどを使って、1人ひとりの口腔環境や骨格を確認し、治療方針を決めていきます。その上で、どのような形で施術が行われるのか、治療法や料金、通院期間などのカウンセリングを行い、患者同意のもと治療がスタートします。
骨の強度が足りない人は、ここで造骨手術などの相談も行います。
STEP2.1次手術
STEP2.1次手術
通常、インプラント治療における手術は2回に分けて行われます。1次手術では歯茎を切開してアゴの骨を削り、歯の土台となるインプラント(人工歯根)を埋め込みます。
局所麻酔が使われますので痛みはほとんどありませんが、痛みが不安な方には無痛鎮静法などさまざまな麻酔法が用意されています。
手術時間は1~3時間程度。入院などは必要なく、すぐに日常生活に戻れます。
STEP3.定着期間
STEP3.定着期間
1次手術の後、消毒や抜糸などのプロセスを経て、インプラントが骨としっかり結合して定着するまで、約3~6ヶ月ほど時間をあけます。
STEP4.2次手術
STEP4.2次手術
インプラントが定着したところで、埋め込んだインプラントの頭を出し、「アバットメント」と呼ばれる連結部分の装着手術を行います。
STEP5.人工歯の装着
STEP5.人工歯の装着
歯茎が治った時点で歯の型取りを行い、歯の形や色、歯並びを確認しながらインプラントの上にかぶせる人工歯を作ります。
2次手術から約1~6週間後に人工歯をかぶせてインプラント治療は完了です。

医院情報

診療科目
歯科・小児歯科・矯正歯科
診察時間
月~金
10:00~13:00
15:00~20:00
土曜日
10:00~13:00
14:30~18:00
日祝日
10:00~13:00
14:30~17:00
休診日  年中無休

ご予約・お問い合わせはこちら

022-383-8239